2006 April 24th 23:40
Spliter
■給料日
漸く明日で、初給料日を迎えることができます。
遅刻したり、研修中に寝そうになったり、情けないことこの上ないですが、
反省し、今後も精進しようと思います。
今はVBのプリント問題を解いている感じですね。
これがまた難しい・・・orz
機械語を訳すのは、大変です・・。
■内省
自分の良さと、そうでないところ、
それを出す瞬間と、我慢する瞬間、
状況に直面したときの判断等々・・・
自分にはまだまだ出来てないことが多いです。
これもいい機会だと思い、今後も精進に勤めたいと思います。
いい加減この年になったら、ちゃんと言ってくれる人も少なくなります。
貴重なアドバイスだと思い、どうすれば、を常に考え、実践したいと思います。
2006 April 23th 21:45
Fatal Error
■飲み会
会社の飲みがありましたが、
どうにもこうにもお酒が弱いので、微妙なテンションで混ざらないといけないのが厳しかったです(何
先輩方とも、研修中な現時点ではほとんど話をすることがないので、まだまだの段階。
しばらくすれば慣れてはいくでしょうが、もうちと何とかした方がいいなあ、と想いました。
■欠陥
今までこうして生きてきたけれど、溜めていたツケがあるみたいで。
状況が変わった今、何としても手を打たなくてはなりません。
案外あっさり直るかもしれませんが、下手をすれば長い戦いになるかもしれません。
過去からは反省を。後悔は自分を傷つけるだけ。
繰り返さないようにしなければ。
絶対直してやる。
2006 April 21th 21:23
Chocolate
■ぬああ
社会人になって、初めて遅刻しました、自分が嫌になり加減です、
こんばんわ、Ruteです。
しかし時間の経過が早い・・・
何もしない内に一日終わってしまいます。
作曲の方も牛歩の進みではありますが、通勤時間を駆使してアイデアを溜めて、
作ったりしております。
長い目で見てやって下さい。
■健康診断
健康診断があったので、以前から気になっていた体重の結果が出たんですが、
体脂肪率10パーセントでした。。。
少し太ったんじゃないかとか思ってたんですが、まだまだ・・・orz
余剰を蓄えたいものです・・。
ただでさえ、普段使わない頭を駆使する仕事なもので、煙草の量が増えていってしまっている上に、
飲み物をたくさん飲むので、どうにもこうにも舌がヤバい気がします。
たまには、煙草を吸わず、舌に優しいものだけ飲む日があってもいいかなあ、なんて。
凄く難しそうですが・・。
何かに依存して生きる術に慣れてしまうことは、恐ろしいことです。
最も、何かに依存しながら生きてることもまた事実なんですが・・。
どうでもいいことですが、エスニック系・本格アジア系の食べ物は、どうも胃に合わないことが判明しました。
なんかどうも駄目です。
2006 April 18th 21:23
The Surplus
■だるだる
日曜日は比較的寝捲って過ごしたわけですが、リズムが狂ったために3時間しか寝れなかったRuteです、こんばんわ。
その反動か、今日はやたらアクティブに過ごせました。
というか、決まった時間に起きて、駅に行くためにしばらく歩いたりするのを繰り返しているだけで、
活動時間が延びるのを感じました。
いかに今までだめだめな生活をしていたのか浮き彫りにorz
まあそんなこんなで、掃除やら何やらをこなしたり、
ふと思いついた悪魔的発想で、靴を磨いたりしていました。
成功してしまったあたり、たまに自分が怖くなります。
2006 April 16th 21:23
ignore
■うおお
また休日更新です、こんばんわ。
徐々に研修も進み、また、日常生活も慣れつつありますが、
平日にしかフル稼働状態にない商店街の店や、公共機関がネックです。
どうにも不便でしょうがない・・。
この辺りの情報収集も、休みの内にやっておくべきだったのですが・・。
そして明日からのことを思うと、ややしょんぼりしますねorz
いか自分メモ。
・ダンボールをいつもとは別のゴミ捨て場に。
・100文字紹介文の作成。
■差異
僕は、田舎の出身なのですが、
こちらに出てきてからというもの、どうにも人とのギャップを感じてしまう瞬間があります。
それについて考えるようになった切欠は、会社が始まる前にいった床屋の兄ちゃんと話しているとき。
「大阪ならやっぱりタイガース応援するじゃないですか、
でもこちらは、横浜だからベイスターズっていうわけでもないんですよね。」
っていう会話から、「ああ、なるほど」と思ってから。
その辺の差異は、確かに存在してそうだなあ、なんて。
電車から見る会社近くの風景は、正にGeomrtric City(幾何学模様の都市)。
僕が育ったような、緑しかない街とは天と地だ。
皆どこか冷めて見える。
それこそ、僕に必要なものなのかもしれないけれど。
気のせいかもしれないし、本当にそうかもしれない。
いずれにせよ、ここで僕が学べることは、多くありそうだ。
2006 April 9th 24:20
I got it
■ふぃーー・・
というわけであっという間に休日も終りです。
しかし自分は、なぜこんなに時間の使い方がヘタクソなんだろうと、改めて思うわけですが。。
必要睡眠時間がやたらめったら多いこの体が憎い。。
そして、平日のことを考えるとすでに気が重くなってるわけですがw
これは、スーツを着て行うバイトなんだと、無理やり思うようにしときます。
部屋の片付け、物の整理、買い物、と、やりたいことだらけなんですが、
どうにもこうにも動けないというか、動きたくない症候群=5月病?なのかもしれませんが・・。
■おっかしいなあ
なんとなく、最近息苦しいんですが、
まさか、煙草の所為で、肺に穴でも開いてないだろうなあ・・・・・
怖いなあ・・・orz
2006 April 7th 21:50
I want it
■ふぃー
漸く社会人初の休日に突入です、こんばんは。
しかしこのプログラマーという業種は本当に残業が多いですねorz
まだ新人だから大丈夫ですが、
何年もすると・・orz
まあ、あまり気を張らずに頑張りたいと思います。
しかし、平日全部が潰れるとなると、おいおいどうやって郵便局にいったらええねん、
という疑問も生まれるわけですが、
どーしよっかなあ・・・。
2006 April 4th 21:44
Don't know it
■復旧
サイトは復旧しておりましたが、肝心のアドレスが変わりました。
こんばんは、Ruteです。
アドレスが変わったことを今日まで知りませんで、
変更の告知すらできませんでした。
サイトが消えた、と思われた方には、大変申し訳ありませんでした。
■スタート
新生活やら何やらが始まりまして、
何時の間にやら社会人になってしまいましたよ、Ruteです。
もう普通になんというか・・・orz
生活が大変てのは、一人暮らし時代からわかってはいたのですが、
これで会社勤めなんかになっちゃうとさらに大変で。
自由になる時間なんかを計算してみたら、かなり切なくなりました、嗚呼・・・
正直な感想としては、何か微妙でした・・。
何か微妙でしたが、まだ何にも始まってもいないので、
腐らずに頑張ろうと思います。
(おれぜってープログラマーなんてむいてねーよーうわああああああん