2004 December 28th 21:35
Future Express 2
というわけで、行って来ます。
多くの方にお世話になるかと思いますが、その節はどうぞ宜しくお願いいたします。
でわノシ
2004 December 27th 33:12
Nemesis 2
大掃除敢行。
細かいところまでは出来ていませんが、割と整理できたので、それでよし。
取り敢えず、東京へ行く準備をしないと。
当方、メガネかけてて、髪長めで、頬こけてますんで、きっとすぐわかるはずです。
てけとうに声掛けてもらうと、大慌てすると思うんで、よかったら試してやってください。
2004 December 26th 28:29
grev
大掃除しないといかんな、とか思いつつ全くできていません。
ドラクエとかやってはしゃぎたいですね。
バイト先の皆さんには本当に迷惑かけてます、すいません。
メモ。
最後まであきらめないこと。
後悔はしないこと。
物事はシンプルだということ。
2004 December 25th 26:47
壊れかけのradio
というわけで、大臣さんのラジオに出演させていただきました。
ちょっと音声交換の都合上、自分の声が2重に聞こえてしまうので、本当にケインコスギみたいな声に聞こえてますね、そうですねOTL
いつまでたっても慣れなかったので、なんか変な発音になってましたOTL
いやしかし、本当に楽しかったです。
ラジオを聴いてくれた皆さん、本当にありがとうございました。
2004 December 24th 25:34
geyser
どうも気が抜けたようになってしまい、何もする気が無かった昨日。
というわけで久々に死ぬほど寝てみました。
段々慌しくなっていくのは目に見えているので、準備やら勉強やらにとっかかる準備。
準備のための準備・・・
取り敢えずたくさん遊んでたくさん本読んでたくさん曲聞いたりたくさん遊んだりしたい。
が、たくさんメシを食うことを忘れてはいけない・・OTL
2004 December 23th 2:18+20:37
遠い日の憧れ
なんとかしてる最中です。
ヘルプして頂いている皆さんには感謝。
俺一人では本当に無理でした。
救出され完了。
なんとかなりました。
閏紫君、H先輩、ジャケットのGrayscaleManiacksさんには感謝してもしきれません。
この場を借りてお礼を申させていただきますOTL
色々と至らん点が多数ありますが、それでも見て聴いて頂ければ幸いです。
2004 December 21th 6:09
the end of genesis
どうもコンバンワ、雀荘の中心で「テンパイ!」と叫んでいるRuteです。
バイト中にとんでもなく激しい貧血に襲われたり、大変です。
比較的がんばってみます、なんとかします。
2004 December 18th 22:19
The Last day
テンパってます。
ホントウに完成するのだろうか、不安だ。
100枚とかいって、そんなに作れないかもしれません。
最高にやる気分が足りません。
ここまできといて、それはねえだろう。
2004 December 14th 16:48
sp101
この土壇場でなんとかミックスのコツを掴む。
まだその方式に確証は持てないが、あることに気が付いたのが大きかったようだ。
30分だけ寝るってのは、やっぱりどうやら俺には無理のようです。
多くの人を放置プレイへと誘ってしまってごめんなさいOTL
これ以上やせるのは勘弁なんですが、唇の怪我が治らず、満足に口を動かすことができません。
参ったぞ。
2004 December 13th 4:05
seconds
いや、寒いっすよ、雨とか降るとかなりきついっすよ。
大分テンパッてきたので、そろそろ大臣さん辺りにおかしな人具合がバレつつある今日のごろ。
大丈夫、もう皆知ってるんDA☆
とかこの辺まで書いた辺りで凄い後悔してきたのは仕様ですか?
GRAYSCALEMANIACKSさんから、ジャケットの最終ラフを「30分だけ寝るー」とかいって3時間寝てしまい、受け取り損ねる。
OTL<本当にすいませんでした。
本当に素晴らしいジャケットですので、サークルのページにうぷしておきますね・・・
こう鬱々してても体に良くないよね!(説得力ねえなあ
いやしかし30分だけ寝るとかいって、30分後に割と本気で立ち上がることが出来なくてびっくりしました。
限界ですか先生。
俺もAD794さんのように、血痰を吐く日が来るのですかOTL
Dust StarのEboxさんところにCD補足されててびっくりしました。
そしてコメントにかなり笑ったので、是非行ってみてください。
こっちからも宣伝かけますYO!
2004 December 12th 7:18
Coro
急ぎで実家に戻る。
エフェクターの歴史&構成確認。
犬の葬儀を終わらせる。
彼の爪をお守りに貰った。
氷漬けにしようと、その後炎で包まれても消えなかったものだ。
俺も、そうなろうと思った。
これからは、彼と共に生きる。
ちらりとしか見てはいないが、街は確かに変化しつづけていた。
まるで、幾何学模様のように。
胃が荒れているらしく、親から薬を貰う。
嘘か本当かは知らないが、暫く飲んでみようと思う。
2004 December 10th 9:11
rerise
残り時間確認。
サヨナラの準備。
ミズキさんに相談。
2004 December 9th 12:01
Back Fire
今後の予定を再確認、関係者連絡。
生活用品類本格的欠乏有り。
レポート有り。
製作に掛かる予算、時間、必要物等検討。
今後の天候確認。
曲具合確認用提出。
エフェクト類に対する知識を再確認予定。
2004 December 7th 3:08
Revenant
真夜中の外は死ぬほど寒い。
だが彼は、今はもっと冷たいところにいる。
それを思えば、寒さなどどうということはない。
どうにもならなかったので、色んな人に話しかけて回りましたが、話を聞いてくれた皆には多謝。
共感してくれた人にも、多謝。
そんな経験がある人にも、多謝。
いなくなったわけじゃない。
見えないだけだろう?
2004 December 6th 9:18
Necro Fantasia
しばらく更新できませんでした、スイマセン。
ついさっき、僕の実家の犬が、息を引き取ったと連絡を受けた。
もう、目を開けないんだろうか。
もう、開けてはくれないんだろうか。
父は半分泣きながらも、「それでも長いこと生きた方だ」とか、色々僕を慰めることを言ってくれた。
強いな、親って。
あれはいつの日だろう。
僕が小学校3年か4年のときだった。
兄が犬を飼いたい、と申し出たのだ。
結局親が折れ、家にシベリアンハスキーの赤ちゃんがやってきた。
名前が決まらなかったが、ロックマンにラッシュっていうのがいたなーと適当に言ったら、本当にラッシュという名前になってしまった。
本当にちっさかった。
家の中で飼っていたが、中々に扱いが難しかった。
1年もすればあっという間に大きくなった。
犬の小屋を作ったが、すぐに入らなくなった。
よく癲癇をおこした。
毎日親が薬を飲ませた。
散歩にも毎日行った、正直嫌になるぐらい。
でも、なぜだろうか。
あの頃に、戻りたい。
死ぬほど、戻りたい。
もう一度でいい、一緒に走りたい。
もう二度と叶わぬ。
もう二度と、走ることも、呼ぶ声を聞くことも、メシをやることも、お手をしてもらうことすら。
もう二度と、もう二度と、もう二度と。
サヨナラしないといけない。
サヨナラを言わないと。
でもきっと、言うときには、絶対にないちまう。
でも、言わないと。
サヨナラ。
僕の中の幻想で、何時までも生きてくれ。
死んでも、幻想の中で。
たまに夢で出てくれ。
それでいい、ただそれでいい。
だから、サヨナラ。
今まで、たくさんのモノをもらった。
有難う。
サヨナラ。
2003 | 2004 |
December | |
November | November |
October | October |
September | September |
August | August |
July | July |
June | June |
May | May |
April | April |
March | |
February | |
January |